2020後期日程

2020年後期の定期講座日程です. 一回一回、相互に関係はありますが、 独立した内容としてお聞きいただけます. 新規のご参加も可能です. お問い合わせください. 9月2日 光と影と思考とのかかわり 9月16日 自然観察: … 続きを読む

アルベルト・シュミドリー氏のウェブ講座

教室のメンバーから、アントロポゾフィー関連の貴重な催しのお知らせが入りました。 当らせん教室の常任講師・井手芳弘氏の紹介文を添えて、ここでもお知らせいたします。 教室のメンバーのKさんから、ヴェレダ社の医薬品開発責任者だ … 続きを読む

波のなかの光の線は何だろう?

姉子ノ浜

11月6日は二丈の姉子浜で観察会。 鳴き砂で知られる美しい砂浜です。 上の写真のとおり、好天に恵まれました。 いろいろな発見があったのですが、 波を見ていて気づいた点をひとつ メモします。 美しいという以外は特に変わった … 続きを読む

カテゴリー blog

次回は11月6日(水)姉子浜で観察会

次回の定期講座は11月6日(水)で、観察会をおこないます。 場所は鳴き砂の浜で知られる姉子の浜。 余談ですが、わたしが九州に来て最初に出会った美しい海がこの場所でした。 白い砂が透明な海水に透け、遠浅の穏やかな海が広がっ … 続きを読む

カテゴリー blog